PICKUP薬局

外観

PICKUP.35
専任の管理栄養士が一対一で食事・運動指導

福岡県 北九州市
サンキュードラッグ

管理栄養士を店舗に常駐させる薬局が増えています。しかし、食事や運動指導を管理栄養士が顧客と一対一で行う取り組みとなると、全国的にもまだ、事例は少数です。そんな中、福岡県北九州市を中心に75店舗(2022年1月末現在)を展開するサンキュードラッグ(本社:北九州市門司区)では、生活習慣病予防やダイエットなどを目的に、「スマイルクラブ」の名称で管理栄養士による独自のプログラムを提供しています。 クラブ開設から十余年。同社コミニティケア事業部の綱田英俊部長とスマイルクラブ栄養士リーダーで管理栄養士の柴田有理氏(以下、敬称略)のお二人に、同クラブで展開するサービス内容などについて、お伺いしました。

先生の写真

今回は、管理栄養士である柴田 有理氏にお話をお伺い致しました。

―調剤などの薬剤師業務とは異なり、会員制のスマイルクラブは「未病」「予防」段階での健康サポートです。

柴田 スマイルクラブは2010年4月に5店舗でスタートしました。専任の管理栄養士が生活習慣病やダイエット、筋力アップなど利用者様の悩みに応え、マンツーマンで栄養や運動の指導を行っているのが大きな特徴です。私は2014年の入社ですが、生活習慣の改善や健康教育など、病気にかからないようにするための一次予防に積極的に取り組んでいる企業姿勢に魅力を感じ、応募を決めました。

スマイルクラブ内観

薬局の店内にブースがあり、ここで食事や運動指導を行っています。

―提供されている具体的なサービスを教えてください。

柴田 まずは歩数計を1週間携帯願い、日常の身体活動をモニターします。そこで得られた歩数計データとカウンセリング時に毎回測定する体組成値や対象者の食事記録より専任の管理栄養士が、その人に合った食事や運動プログラムを策定し、ご提供しています。プログラムは3カ月がワンクールで、その間、利用者様は自宅や職場でプログラムを実践していただきます。目安として7日に1回来店いただき、専任の管理栄養士が30分ほどのカウンセリングでプログラムの進捗状況などをチェックしています。現在、スマイルクラブを実施しているのは9店舗で、専任の14人の管理栄養士で対応しています。

栄養指導

普段の生活状況をしっかり把握することで、これから取り組みを行って行く際の方針を患者様一人一人に合わせて決めています。

綱田 栄養指導については私どもの専門領域ですが、運動指導については健康支援プログラムの提供などを事業とする「つくばウエルネスリサーチ」の久野信也社長(筑波大学人間総合科学学術院教授)から指導・監修を受けながら、科学的なエビデンスに基づいたカウンセリングを実施しています。

販売ブース

店内には健康をサポート相談ブースだけでなく、管理栄養士さんのオススメ商品として様々な食品も販売しています。

販売ブース

柴田さんイチオシ商品。食品の中でも「リハたいむゼリー(甘夏味)」が特に人気を誇っています。

―やはり高齢者の会員が多いのでしょうか。

柴田 直近の会員数は約350人ですが、全体の65%ほどが高齢の方です。サルコペニア(加齢による筋肉量の減少)やフレイル(加齢に伴う虚弱状態)への関心の高まりが背景にあるかと思いますが、50代、40代も4分の1、30代、20代は10%程度といったところです。若い世代はダイエットの相談が少なくありません。店頭では月に1回、体組成や骨密度の測定会を実施しており、それをきっかけに入会される方が多いですね。また、弊社の薬剤師・登録販売者や化粧品担当者などからの紹介もあり、そのあたりの連携は、まさにドラッグストアだからこそ実現できる強みではないかと思っています。

測定会

まずはお試しから、実際に測定器を使用して自身の身体の健康状態を測って行きます。

―薬局としての「専門性」への期待ですね。

柴田 かかりつけ医から生活習慣の改善指導を受けても、どうしたらいいのか分からず相談で来店されます。スマイルクラブに入会していただき、日常の食習慣や運動についてご提案することで体重が変化し、二次的効果で体脂肪率が減少する一方、筋肉率が増える。そうした目に見える変化が、ダイエットや生活習慣病予防に取り組もうとするモチベーションにつながっています。一般的に高齢者は若年者層ほど数値の変化がみられないのですが、買い物に行く回数が増えた、握力が高まりペットボトルの蓋を自分で開けられるようになったなど、日常生活で実感できる励みが大切です。利用者様のモチベーションが下がらないよう、担当者間のミーティングなどで定期的に情報交換、意見交換をしています。

運動指導

自分で簡単に出来る運動方法などをお伝えすることで無理なく効果的に取り組んでいただきます。

―今後のスマイルクラブの目標は何でしょうか。

柴田 高齢者はもちろん、一次予防が必要な無関心層や若年女性の生活習慣に気付きを与え、当面、会員数を400人まで拡充したいと思っています。また、これまで北九州市で累計5,000人以上の方の参加実績がありますが、今後は市の人口の約一割、10万人ほどが参加しクラブを「卒業」していただければ、と願っています。

綱田 クラブの意義は継続的な参加ではなく、自身で食事や運動の改善をし、健康管理を能動的に実践できる人を増やす(=卒業)ことです。クラブ会員の新陳代謝を図ることで、地域住民の健康サポートに貢献していきたいと考えています。そして2022年4月からは、スマイルクラブで経験を重ねた管理栄養士が特定保健指導(保健師や管理栄養士などによる生活習慣の見直しサポート)の分野にも参画いたします。

MTG

スマイルクラブを通じて患者様が自身で健康的な生活を送れるように最初に目標を立てて計画的に活動を行って行きます。

―分かりました。本日はどうもありがとうございました。

スマイルクラブでは、専任の管理栄養士によるカウンセリングのほか、「体操教室」や「ウォーキング大会」、「料理教室」「健康セミナー」など、さまざまなイベントを開催しています。サービス満足度とその効果の実感では、実に9割近い人が「満足」と回答。クラブでの個別指導のほか、通院、通所が困難な人の「訪問栄養指導」など、管理栄養士の活躍場面も多岐にわたっています。

外観2

福岡県 北九州市
サンキュードラッグ

会社情報

名称サンキュードラッグ
住所〒801-0825 福岡県北九州市門司区黒川西3-1-13
ホームページhttps://www.drug39.co.jp/
スマイルクラブhttps://www.drug39.co.jp/events/smileclub.html
電話093-341-3111

地図